*泣いちゃってもいいんです!*
ブログをご覧いただきありがとうございます!
STYLE beauty&photoroomフォト担当の塩澤です。
カレンダーを見たら来週の今日はもう10月なことに気付いて、ちょっとびっくりしています。え、うそ、誰か時を早めたんじゃない。
おちおちしていたら2021年も残り3ヶ月なんですね。おちおちもほどほどにしないとな。おちおち。(「おちおち」って何なんだろう?)
さて、前回のブログでは初めてのスタジオ、初めての場所での撮影でお子さまに楽しんでもらえるよに心がけていることを書きました。
が。
撮影中は泣いちゃってもいいんです!!
(「絶対に負けられない戦い」の人のテンションです。ちなみに本家の方でお願いします。)(つまり華丸さんじゃなくてカビラさん)
撮影中に泣いちゃったお子さま、パパさんママさんに抱っこしてもらう前にちょっとだけその姿もパシャリと撮らせてもらっちゃいます。
(その後はすぐに抱っこしてもらったり飲み物休憩や授乳タイム挟んでいただいてます♪)
特にママさんから「泣き顔入れといてください♡」とリクエストをよくいただきます。
確かにお子さまの表情って本当にコロコロ変わる!
泣いちゃったかと思ったらすぐにニコニコしてくれたり。
ニコニコかな〜と思ったら「スン…」となったり。(「スン…」の感じ、伝わりますかね?)
その一瞬を逃さずにいろんなお顔を残します。
泣き顔も可愛い。笑ったお顔も可愛い。怒ったお顔も可愛い。困ったお顔も可愛い。おどけたお顔も可愛い。「スン…」も可愛い。(「スン…」再び)
こんなにいろんなお顔を出してくれるのも今のうち!
お子さまの「可愛い」瞬間をぜひキレイに残しましょう♪
それにしても思いっきり泣けるって大人からするとちょっと羨ましかったりします。
声をあげて泣いたのとかいつだろう。たまには思いっきり泣いてみますかねぇ。(迷惑だからやめてほしい)
それでは本日のブログはこのあたりで!
最後までお読みいただきありがとうございました。
また次回の更新でお会いしましょう♪
2021年9月24日
STYLE beauty&photoroom
フォト担当: 塩澤(シオザワ)
#STYLE読売ランド前 #読売ランド前 #フォトスタジオ #読売ランド前フォトスタジオ
#こども写真館 #こども写真スタジオ #キッズフォト #マタニティフォト
#ファミリーフォト #ファミリーフォト撮影
#ベビーフォト#バースデーフォト#バースデーフォト撮影
#お宮参り写真 #お宮参り写真撮影 #家族写真撮影 #読売ランド前写真
#新百合ヶ丘フォトスタジオ #生田フォトスタジオ
#成人式前撮り#七五三前撮り #七五三撮影 #七五三写真撮影 #七五三フォトスタジオ
#証明写真 #証明写真撮影
0コメント